三度の飯と同じくらい動物園が好きだった若かりし頃…。今となってはもう20年近く昔の話になってしまいましたが、今年から勤務体制が大きく変わったこともあり、一人の時間が生まれるようになりました。ということで好きだった動物園通いと科学館通いを復活させようということで購入してきました。
じゃじゃーん。年パス。年間パスポートと言えば本州で仕事をしていた時に千葉県にある某ネズミの園で購入したくらいであとは年パスまで買うほどじゃないよね…と思っていたのですが、今年は決意の表れで年間パスポートを入手しました。

何がシンドイってここの動物園は山の傾斜そのままに作られているもんだから。歩くのがシンドイ。ましてや難病を患ってから歩くの嫌がっていた時期も相まって普通に歩くだけで結構負荷かかる。そして、ブログを公開するまでに長い道のり。写真の現像。選別。トリミング。これも結構面倒。だけど、今年こそは何か残る一年にしたいぞぉってことで頑張ろうと思います。これは2023年5月末頃。

動物ファーストな撮影をするのに基本フラッシュはNG。なのでこれエゾモモンガなんですけど。真っ暗な暗室に展示されている状態なのでこんな感じに映りました。現像頑張ったけどやっぱり開けるとボケますね。うん。次行ったときにもう少し良い画が取れるように頑張ります。

ライオン三姉妹を生んだはずのお母さんライオン。うん。やっぱりゴールデンレトリバーに似てるものがある。ネコ科だけどなんだか親近感のある、かつ既視感満載。安心します。女の子ゴールデンレトリバーはやっぱりメスライオンに似てるんだなぁ…。ロイ氏はやっぱりオスライオンに似てる。ここまで立派な毛じゃないですけどね。

ってなわけで今回はこんなところで。不定期ですが、とりあえず月に1回は通いたいと思っています。
頑張らずに頑張ります。